開催日:令和2年1月30日 場 所:宮崎観光ホテル 東館3階 翠耀の間 主 催:宮崎大学 共 催:みやざきファシリティネットワーク 資料の一括ダウンロードはこちら |
文部科学省 細野 亮平
宮崎大学 水光 正仁
東京工業大学 江端 新吾
文部科学省・東京工業大学・北海道大学・鳥取大学・群馬大学・宮崎県工業技術センター・宮崎大学
6.第6回設備サポートセンター整備事業シンポジウムを終えて~課題と提言~
Comments closed~研究基盤を研究し、イノベーションを起こす仕組みの構築へ~
開催日:令和2年1月30日 場 所:宮崎観光ホテル 東館3階 翠耀の間 主 催:宮崎大学 共 催:みやざきファシリティネットワーク 資料の一括ダウンロードはこちら |
文部科学省 細野 亮平
宮崎大学 水光 正仁
東京工業大学 江端 新吾
文部科学省・東京工業大学・北海道大学・鳥取大学・群馬大学・宮崎県工業技術センター・宮崎大学
6.第6回設備サポートセンター整備事業シンポジウムを終えて~課題と提言~
Comments closed開催日:令和2年1月30日 場 所:宮崎観光ホテル 主 催:研究・イノベーション学会 研究基盤イノベーション分科会 後 援:東京工業大学、宮崎大学 |
1.「研究基盤イノベーション分科会の趣旨説明および研究基盤に関する全国的な動向」
東京工業大学 江端 新吾
文部科学省 黒川 典俊
千葉大学 桝 飛雄馬
金沢大学 荒砂 茜
5.「技術職員有志の会と大学技術職員組織研究会@米子の取り組み」
鳥取大学 丹松 美由紀
6.「機器分析研究会における議論と分子科学研究所での取り組みについて」
分子科学研究所 大原 三佳
鹿児島大学 尾上 昌平,東京工業大学 清 悦久
8.「RA協議会での取組み - 新たな学際研究を導くポストアワード力」
早稲田大学 丸山 浩平
9.「研究大学コンソーシアムでの取り組み」 (都合によりキャンセルとなりました)
自然科学研究機構 小泉 周
植草茂樹公認会計士事務所 植草 茂樹
11.「設備サポートセンター整備事業シンポジウムでの取り組み」
宮崎大学 境 健太郎
12.総合討論
Comments closed開催日:令和元年9月5日 場 所:幕張メッセ 国際会議場2F 201会議室 主 催:文部科学省 資料の一括ダウンロードはこちら |
文部科学省
理化学研究所 木川 隆則
高エネルギー加速器研究機構 伴 弘司
4.原子・分子の顕微イメージングプラットフォームの取組と成果
北海道大学 阿部 光太郎
海洋研究開発機構 坪井 誠司
株式会社日立製作所 品田 博之
名古屋工業大学 江龍 修
宮崎大学 水光 正仁
名古屋大学 古賀 和司
10.阪奈機器共用ネットワークが目指す地域での機器共用連携の形/span>
大阪大学 古谷 浩志
11.技科大-高専-企業-公設試間における現地・遠隔利用を通じた研究機器の有効活用
長岡技術科学大学 齊藤 信雄
12.次世代医療実現のための研究開発基盤ネットワークの構築・提供
東北大学 小柴 生造
慶応義塾大学 澤木 弘道
科学技術振興機構 永野 智己
15.パネルディスカッション「持続的な研究基盤の構築」「技術職員の活躍促進」
名古屋工業大学、宮崎大学、名古屋大学、科学技術振興機構、北海道大学
Comments closed開催日:平成31年1月24日 場 所:岡山大学創立五十周年記念館 主 催:岡山大学 |
1.基調講演『共同利用・共同研究体制の強化・充実 設備サポートセンター整備事業におけるこれまでの取組と今後に向けて』
文部科学省 濵﨑 拓郎
岡山県工業技術センター 窪田 真一郎
富山大学・京都大学・山口大学
東北大学・金沢大学・宮崎大学・岡山大学
文部科学省・岡山県工業技術センター・宮崎大学・金沢大学・東北大学・岡山大学
7.第5回設備サポートセンター整備事業シンポジウムを終えて~課題と提言~
Comments closed開催日:平成30年9月6日 場 所:幕張メッセ 国際会議場2F 201会議室 主 催:文部科学省 資料の一括ダウンロードはこちら |
文部科学省
理化学研究所 木川 隆則
3.原子・分子の顕微イメージングプラットフォームの取組と成果
北海道大学 阿部 光太郎
横浜市立大学 平野 久
高エネルギー加速器研究機構 伴 弘司
宇宙航空研究開発機構 浜本 滋
7.アトミックスケール電磁場解析プラットフォームの取組と成果
株式会社日立製作所 品田 博之
北海道大学 佐々木 隆太
東京工業大学 筒井 一生
10.東京都市大学 ナノテクノロジー研究推進センターでの実施状況
東京都市大学 丸泉 琢也
名古屋工業大学 江龍 修
京都工芸繊維大学 吉本 昌広
13.生命科学系と自然科学系との連携による全学共用システムへの展開
熊本大学 上村 実也
14.大学と国研の連携による共用事業の好循環:高知コアセンターの取組みと今後の戦略
海洋研究開発機構 伊藤 元雄
15.パネルディスカッション『~共用システムの導入促進による研究基盤強化に向けて~』
内閣府、北海道大学、東京工業大学、東京都市大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、海洋研究開発機構
Comments closed開催日:平成30年2月1日 場 所:ルミエール府中 コンベンションホール飛鳥 主 催:東京農工大学 |
1.基調講演『共同利用・共同研究体制の強化・充実 設備サポートセンター整備事業におけるこれまでの取組と今後に向けて』
文部科学省 中島 大輔
東京医科歯科大学・鳥取大学・宮崎大学
日本電子株式会社 栗原 権右衛門
5.パネルディスカッション 『研究・教育の活性化と学外連携に応える人材育成』事例紹介
北海道大学・群馬大学・岡山大学・東京農工大学
6.パネルディスカッション 『研究・教育の活性化と学外連携に応える人材育成』意見交換
文部科学省・北海道大学・群馬大学・岡山大学・東京農工大学・名古屋工業大学
7.第4回設備サポートセンター整備事業シンポジウムを終えて~課題と提言~
Comments closed開催日:平成29年1月26日 場 所:名古屋工業大学 4号館1階 ホール 主 催:名古屋工業大学 |
1.基調講演『共同利用・共同研究体制の強化・充実と設備サポートセンター整備事業等について』
文部科学省 中島 大輔
北海道大学・群馬大学・岡山大学
4.企業講演『大学の設備利用で得られた成果とこれからの期待』
東亞合成株式会社 高橋 伸
5.パネルディスカッション 『今後の設備共用化戦略を語る』第1部事例紹介
広島大学・高知大学・名古屋工業大学
6.パネルディスカッション 『今後の設備共用化戦略を語る』第2部意見交換
広島大学・高知大学・名古屋工業大学
7.第三回設備サポートセンター整備事業シンポジウムを終えて~課題と提言~
Comments closed